こんにちは、かずのこです。
資料請求をするだけでプレゼントを受け取れるキャンペーンを開催しています!
資料請求していただけた方にAmazonギフト券1,500円分を差し上げます。
なぜこんなプレゼントをしているのかっていう理由と、詳細を説明しますね。
不登校の子どもがいる家庭の声をお聞きしたい
実は通信制予備校の資料請求をして、このブログで請求方法や届いたものの中身をレビューしたいのですが・・・
ぼくには不登校の子どもがいないのでリアルな請求ができないんです(涙)
とてもシンプルかつ、わかりやすい理由ですね。
ということでぼくの代わりに『ズバット通信制高校比較』の資料請求をしてレビューをしてくれたら、お礼としてAmazonギフト券をプレゼントします。
参加は不登校の子どもがいる場合のみにさせていただきます
プレゼントキャンペーンに参加するためには要件があります。
参加要件
- 中学1年生〜高校3年生の不登校
- 中学を卒業している
- 高校を中退・休学している
どれかに該当する子どもがいること
参加要件はこれだけです!
『ズバット通信制高校比較』をレビューしてもらいたい理由
子どもが不登校になったときに取れる大きな選択肢として通信制高校・予備校があります。
ぼく自身も高校を中退したあとで通信制に入り、毎日が楽しくなるほど充実した1年間をおくることができました。
そして大学へ入学することができたんです。
実際に通っていたところも資料の候補に入っていたし、なにより『ズバット通信制高校比較』をオススメしたいのには理由があります。



こんな悩みがズバッと解決できる、それがこの資料請求の魅力なんですよ。
もちろん資料請求自体は無料だし、なんなら請求も1分あれば終わります。
不登校の子どもに「学校に戻れ!」という家族が減って、少しでも本人のためになる環境を探してもらえるようになれば嬉しいな・・・
そんな思いがあるからオススメしたいんですよね。
Amazonギフト券1,500円分をもらう手順
では実際にレビューしてギフト券をもらう手順を紹介します。
STEP1.お問い合わせページでかずのこに報告!
お問い合わせページに行き、名前とメールアドレスを記入したあと「資料請求します!」と報告します。
名前は偽名でもイニシャルでも構いませんよ。
STEP2.『ズバット通信制高校比較』で資料請求する
下のリンクから資料請求をします。
請求自体はとても簡単で、住んでるエリアと子どもの最終学歴を選択するだけです。
必ず↑この場所から資料請求をしてください。
でないとこちらで確認が取れないので!
STEP3.資料が届いたら再びかずのこに報告!
数日経ったらお宅に資料が届くと思うので、かずのこに再度報告してください。
資料を開く前に、写真だけ撮ってもらえたら嬉しいです。
STEP4.写真と簡単なレビューを用意する
写真とレビューを提出してもらいます。
レビューとは言っても、「資料を読んでみてよかったこと・いまいちだったこと」をカンタンに書いてくださればOKです。
STEP5.Amazonギフト券ゲット!
レビューと写真の提出が済んだら、メールでAmazonギフト券のコードを送ります。
メールなので、住所とかの個人情報は必要ありません!
相談はお早めに!
手順を簡単におさらいします。
手順
- かずのこに報告←参加完了!
- 資料請求する
- 資料が届いたら再び報告
- レビューと写真を提出
- Amazonギフト券ゲット!
先着3名とのことですが、具体的には「参加完了!」と書かれてあるところをこなした順ですね。
分からないことがあればお問い合わせ、またはLINE@から何でも聞いてみてくださいね!